North High Brewing Co. - Oktobersest
オハイオの地ビール
あれよあれよと言う間に9月も半ば。
つまり、オクトーバーフェストの季節に
突入です。
ドイツのミュンヘンで行われるこのフェスティバル。
念のため、ウェブサイトはこちらです
現在は世界各地で似たようなイベントが開催されています。
オハイオのコロンバスでも先週末に
オクトーバーフェストがあったみたいですね(゚∀゚)
見逃してしまった、、、
さて、このフェスティバルのために用意されるのが
ビール!!
割とどこのクラフトビール醸造所からも
Oktoberfest が販売されています。

何だか秋を感じさせる深い色のビールです。
今回私が選んだのはNorth High Brewing Co.
のものです。
ドイツラガービールですが、
癖がなく、飲みやすい!
色は濃い目ですが、味は別に濃いことはなく
少しだけ香ばしい香りがします。
本来だったらソーセージとかザワークラウトとか
なにかドイツチックなものを合わせると良いのでしょうけれど、
うちにあったのは、夏の終わりの収穫たち。

完熟トマトはやっぱりおいしい~!!
2年前くらいに会社を辞めた人の家の庭でできたという
トマトが、会社のキッチンに置いてあったので、
(どういうルートでたどり着いたんだろう??笑)
それをいくつか頂戴してきました。
で、うちのベランダ菜園で大量にできている
バジルも使ってカプレーゼを作りました。

これもやっぱり酒の肴と言う感じの一品ですよねー。
それからシソもまだまだ大量にできるので、
かき揚げを作ってみましたよー!

シソの他に、玉ねぎ、にんじん、エビを揚げてみました。
割とどんなおつまみとでも合うような
守備範囲の広いビールなので
どちらともよく合いました(^∇^)
夏が終わるときにはなんとなく寂しい気分になりますが、
オクトーバーフェストで秋を迎えましょう!!
つまり、オクトーバーフェストの季節に
突入です。
ドイツのミュンヘンで行われるこのフェスティバル。
念のため、ウェブサイトはこちらです
現在は世界各地で似たようなイベントが開催されています。
オハイオのコロンバスでも先週末に
オクトーバーフェストがあったみたいですね(゚∀゚)
見逃してしまった、、、
さて、このフェスティバルのために用意されるのが
ビール!!
割とどこのクラフトビール醸造所からも
Oktoberfest が販売されています。

何だか秋を感じさせる深い色のビールです。
今回私が選んだのはNorth High Brewing Co.
のものです。
ドイツラガービールですが、
癖がなく、飲みやすい!
色は濃い目ですが、味は別に濃いことはなく
少しだけ香ばしい香りがします。
本来だったらソーセージとかザワークラウトとか
なにかドイツチックなものを合わせると良いのでしょうけれど、
うちにあったのは、夏の終わりの収穫たち。

完熟トマトはやっぱりおいしい~!!
2年前くらいに会社を辞めた人の家の庭でできたという
トマトが、会社のキッチンに置いてあったので、
(どういうルートでたどり着いたんだろう??笑)
それをいくつか頂戴してきました。
で、うちのベランダ菜園で大量にできている
バジルも使ってカプレーゼを作りました。

これもやっぱり酒の肴と言う感じの一品ですよねー。
それからシソもまだまだ大量にできるので、
かき揚げを作ってみましたよー!

シソの他に、玉ねぎ、にんじん、エビを揚げてみました。
割とどんなおつまみとでも合うような
守備範囲の広いビールなので
どちらともよく合いました(^∇^)
夏が終わるときにはなんとなく寂しい気分になりますが、
オクトーバーフェストで秋を迎えましょう!!
スポンサーサイト
コメント